概要
我々は、甲状腺の危機を伴う重度の低血糖を持つ32歳の日本人女性を報告します。 呼吸困難,全身疲労,下肢浮腫を訴えた。 うっ血性心不全と肝機能障害を伴う甲状腺機能亢進症と診断した。 入院後間もなく,突然の心肺停止を起こした。 彼女はその後、集中治療室に移されました。 彼女の血清グルコースレベルは7mg/dlであった。 静脈内グルコース,ヒドロコルチゾン,利尿薬および持続血液ろ過(CHDF)は彼女を救った。, 低血糖は心不全と甲状腺発症による肝機能障害によるものと考えられた。
1. はじめに
低血糖は、糖尿病治療、神経性食欲不振、肝疾患、および副腎不全で起こる。 甲状腺機能亢進症は、通常、耐糖能障害を誘発する。 しかし、うっ血性心不全や肝機能障害を伴う甲状腺機能亢進症は低血糖を誘発すると考えられているが、これは非常にまれである。 重度の低血糖を伴う甲状腺発症の症例について述べた。, 患者の心臓は逮捕されたが、組み合わされた集中的な治療は彼女を救った。
2. 症例報告
32歳の日本人女性は、呼吸困難、全身疲労、脚浮腫のために月に私たちの病院に入院しました。 彼女は一ヶ月前まで順調であり、甲状腺機能亢進症と診断されていませんでした。 甲状腺疾患の家族歴はなかった。
入院時、彼女は身長157cm、体重68.4kgでした。 彼女の体温は36.9℃、血圧は120/80mmHg、脈拍数は132/分であり、不規則であった。, 彼女は警戒し、指向していた(グラスゴー昏睡スケール15/15)。 眼球突出は認められなかったが,び漫性の拡大した甲状腺を認めた。 結膜は貧血ではなかったが,わずかに黄だん性であった。 両脚に著しい浮腫を認めた。 心臓症状はニューヨーク心臓協会の分類のクラス四として認められた。
検査データにより甲状腺機能亢進症が示された(遊離T3:>30.0pg/mL、遊離T4:>6.0ng/dL)。 抗TSH受容体抗体は23.6IU/Lまで上昇した(表1)。, 心電図では心房細動が認められ、胸部X線では心肥大(CTR=65.2%)と滲出液が認められた。 これらの所見から,重症心不全を合併したバセドウ病と診断した。 BurchとWartofskyと日本甲状腺協会によって記載されているように,彼女の状態は甲状腺クリーシスと認められた。 チアマゾール,プロプラノロール,フロセミドを開始した。 また,ステロイド,ヨウ素は使用しなかった。 意識が明らかであったため,甲状腺発症は重篤ではないと考えた。, 彼女のグルコースレベルは食事の前に比較的低かった(57mg/dL)、彼女は夕食時に食べ物を食べた。 病院での最初の夜、彼女は突然意識を失い、心肺停止に苦しんだ。 即時心肺救助は彼女の状態を回復した。 彼女はその後、集中治療室に移されました。 低血糖(7mg/dL)、重度の右側心不全、および肝うっ血による肝機能障害が明らかになった。 甲状腺発症による多臓器不全であったため,グルコース,ヒドロコルチゾン,メチマゾール,利尿薬を静脈内投与した。, 循環状態を維持するために、連続血液濾過を7日間行った。 彼女の状態が改善し、検査データが正常範囲に達するにつれて、彼女は病院で74日後に退院した。
3. Discussion
このケースは、BurchとWartofskyによって記述された甲状腺嵐の基準によって甲状腺嵐の明確なケースとして決定された(score、85/140)。 さらに,日本甲状腺協会は最近,甲状腺発症の診断基準を確立している。, これらの基準により、甲状腺発症は、(1)中枢神経系の症状、(2)発熱(38℃以上)、(3)頻脈(130拍/分以上)、(4)うっ血性心不全、(5)胃腸症状に基づいて診断されている。 明確な症例は、(1)中枢神経系の症状に加えて、一つ以上の他の症状、または(2)中枢神経系発現以外の症状の三つ以上の基準によって診断される。, 基準に基づいて、この患者は甲状腺発症(血清チロキシンの増加、中枢神経症状(昏睡)、頻脈(132拍/分)、うっ血性心不全、および黄疸を伴う肝機能障害)の確定例と
本症例は低血糖のため非常にまれであった。 英文学では甲状腺機能亢進症を伴う低血糖の三つの症例が報告されていた。 第一例は食欲不振によるものであり,第二例は肝機能障害と乳酸アシドーシスによるものであり,第三例の原因は明らかではなかった。, 本症例では、免疫反応性インスリン(2.0μu/mL)のレベルが低いため、インスリン自己免疫症候群は観察されず、抗インスリン抗体は陰性である。 神経性食欲不振は彼女の過去の歴史および徴候のために拒絶されました。 さらに、副腎不全は陰性であった(ACTH:61.3pg/mL、コルチゾール:17.3mg/mL)。 私たちのケースは、重度のうっ血性心不全(EF=53.8%、IVC=25.9mm、呼吸変化は起こらなかった)および黄疸を伴う肝機能障害を示した。 したがって,低血糖はうっ血性心不全と肝機能障害によるものと考えられた。, 乳酸は決定されなかったが,本症例は小林らによって報告された第二の症例と類似していた。 . うっ血性心不全は、インスリンクリアランスの減少および肝細胞からのグルコース放出を阻害する重度の肝機能障害のために低血糖と関連している。
ここで提示されたこの症例は臨床的に重要である。 特に心不全および肝機能障害を伴う場合、甲状腺発症患者では血清グルコースレベルをチェックする必要があります。 このような場合は、甲状腺機能亢進症の過程で血糖値に注意を払う必要があります。, 幸いなことに,CHDFを含む集中治療により甲状腺発症から救われた。 しかし,甲状腺発症の診断や管理の遅れを避けるために,意識喪失の原因として低血糖を覚えておく必要がある。